Copyright (C) Maternity Land 2010-2020 All right reserved.
Please always do not redistribute any image files of this
site.
|
|
![]() ゴスロリ型第2弾!!っと、これ、こんな写真しか見当たらないんですけど・・・ こちらは↓の浴衣とは違い、総裏地付で、ちょっと本格的な着物の作りと同じ 作りになってます。・・・が、これは面倒でした!! 裏地を付けると端の処理が要らない代わりにチョコチョコとミシンの入らない箇所 (もともと着物自体手縫いで縫うものらしいですから当然かも・・・)がありますので 多分、もうしばらくは作らないと思います(爆笑) これのポイントですが(画像悪くてスミマセン)帯が普通の生地の上にチュールを 重ねて作り、その生地とチュールの間に造花の花びらを投げ込んでます。 ただ2枚重ねて縫うだけですっごく華やかになりますので、この作り帯は オススメです! |
|
|
|
![]() 上の浴衣の下に履かせているフリフリパニエです☆ 一番上のチュールの長さは約3m強もあります!ただひたすらチュールにレースを つけてギャザーを寄せていく地道な作業。。。。。 一番腰に近いところの縫い合わせ部分にも飾りレースをつけたのでコレ一枚でも 着れるハズ!ちなみに足に一番近いところには優しいコットンの生地のスカートが 着いているので足もチクチクしなくておねぇもイヤがる様子ナシでした♪
|